三菱重工技報
    Vol. 48 No. 3 (2011)   発電技術特集
    技術論文

    究極の高効率火力発電-SOFC(固体酸化物形燃料電池)

    トリプルコンバインドサイクルシステム

    Extremely High Efficiency Power System -SOFC Triple Combined Cycle System

    小林由則
    Yoshinori Kobayashi
    安藤喜昌
    Yoshimasa Ando
    加幡達雄
    Tatsuo Kabata
    西浦雅則
    Masanori Nishiura
    冨田和男
    Kazuo Tomida
    眞竹徳久
    Norihisa Matake
    小林由則
    安藤喜昌
    加幡達雄
    西浦雅則
    冨田和男
    眞竹徳久

    SOFC(固体酸化物形燃料電池:Solid Oxide Fuel Cell)は高温作動の燃料電池で,その高温排熱をガスタービン複合発電に活用することにより,効率70%に及ぶ極めて高効率の火力発電システムを構成することができる.三菱重工では早くからSOFCの大規模発電システムとしての可能性に注目して,1980年代から要素·システム両面の開発を進めて来た.2004年度から(独)新エネルギー·産業技術総合開発機構(NEDO)委託研究にて,円筒形SOFC とマイクロガスタービン(MGT)を組み合わせた200kW級SOFC-MGTコンバインドサイクルシステムの製作·運転を実施し,その後実用化に向けた開発を進めている.そして2010年度からは,GTCC(ガスタービンコンバインドサイクル)にSOFCを組み合わせたトリプルコンバインドサイクルの本格的な開発に向け,東北電力(株)と共同研究をスタートし,最高効率発電システムの開発を進めている.