三菱重工技報
    Vol. 62 No. 1 (2025)   新製品·新技術特集
    技術論文

    室内外の気流と温度を簡易·高速に計算するGPUクラウドシミュレータ

    User-friendly and Fast Thermal Fluid Simulator for Inside and Outside of Room Working on GPU Cloud Computer

    西川豊治
    Toyoharu Nishikawa
    吉田和仁
    Kazuto Yoshida
    細田恭平
    Kyohei Hosoda
    前田聡
    Satoshi Maeda
    中江修二
    Shoeji Nakaye
    川嶋光将
    Terumasa Kawashima
    西川豊治
    吉田和仁
    細田恭平
    前田聡
    中江修二
    川嶋光将

    空調の快適性や省エネルギー性は,機器を設置する空間の3次元的な流れによって決まる。一方,機種選定や配置設計の実務では一次元的な熱負荷計算が主流であり,気流と温度の3次元シミュレーションは,必要な専門性やコスト,時間に阻まれて,現場まで普及していない。そこで三菱重工業株式会社は簡便に利用でき,高速に気流と温度を計算可能なGPUクラウドシミュレータを開発した。初見であっても20分程度で一般的なオフィスの会議室をモデル化することができ,シミュレーションを3分程度で完了できる。さらに,試験結果と比較することで室内温度を実用的な精度でシミュレーションできることも確認できた。これによって快適な空調環境づくりにシミュレーションを活用できるようになった。