Press Information

「種子島宇宙教室」に親子25組(50名)を招待
宇宙ロケットH-IIAの打上げ見学と宇宙に関する特別授業

発行 第 5558号
Print

 三菱重工業は、10月7日(火)に鹿児島県の種子島宇宙センターで予定している宇宙ロケットH- II Aの打上げに際し、親子25組(50名)を現地に招待して、ロケット打上げ見学と宇宙に関する特別授業からなる「種子島宇宙教室」を開校します。衛星打上げ用ロケット開発に40年以上挑戦し続けている当社ならではのCSR活動の一環で、招待者は公募により決定します。

 種子島宇宙教室の開校は10月6(月)~8日(水)の3日間です。応募対象は小学4~6年生とその親権者で、応募締切は8月31日(日)まで。応募者多数の場合は厳正な抽選により決定します。

 種子島宇宙教室ツアーの1日目は鹿児島泊で、3日間行動を共にする仲間たちと知り合い、夕食パーティで交流します。2日目は種子島に高速船で移動し、メインイベントであるロケット打上げ見学と宇宙に関する特別授業を体験します。
 H- II A 25号機を用いて、独立行政法人 宇宙航空研究開発機構(JAXA)種子島宇宙センターから打上げるのは気象庁の次期静止気象衛星「ひまわり8号」です。その迫力ある打上げを間近で見学した後、宇宙に関する特別授業を受講していただきます。種子島泊。
 3日目は種子島宇宙教室の閉校式で、それぞれ思い出を胸に仲間たちと別れることになります。

 このツアーに関する費用は当社が負担します。具体的には、羽田空港、伊丹空港、中部空港のいずれかから鹿児島空港までの往復交通費、空港から宿泊施設、宿泊施設から打上げ場所までの交通費、宿泊代、食事代、現地送迎などです。
 応募方法など詳細は、この夏公開の映画「宇宙兄弟#0(ナンバー・ゼロ)」(配給:ワーナー・ブラザーズ)とタイアップして展開している「種子島宇宙教室」のキャンペーンサイトをご参照ください。http://www.mhi.co.jp/discover/spaceschool/index.html
 また、ツアーに関するお問い合わせは、種子島宇宙教室お問合せ事務局:0120-487-615 (受付日時:平日10時~17時)にご連絡ください。

 当社は今後とも、社是「社業を通じて社会の進歩に貢献する」を具現化する「地球との絆」「社会との絆」「次世代への架け橋」の3つのCSR行動指針を反映した活動を積極的に推進していきます。

Tags: CSR,宇宙,コーポーレート
mission_net_zero

三菱重工グループについて

三菱重工グループは、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして、 1884年の創立以来、 社会課題に真摯に向き合い、人々の暮らしを支えてきました。
長い歴史の中で培われた高い技術力に最先端の知見を取り入れ、カーボンニュートラル社会の実現 に向けたエナジートランジション、 社会インフラのスマート化、サイバー・セキュリティ分野 の発展に取り組み、 人々の豊かな暮らしを実現します。

詳しくは: