Press Information

サウジ電力会社向け超臨界圧蒸気タービン発電機4基などを受注
総出力280万kW、サウジアラビア初の重油焚き超臨界圧方式を導入

発行 第 5318号
Print

 三菱重工業は、サウジアラビア国営のサウジ電力会社SEC(Saudi Electricity Company)が建設する大規模石油火力発電所向けに、出力70万kW級超臨界圧※蒸気タービン発電機4基と超臨界圧ボイラーコンポーネントを受注しました。EPC(設計・調達・建設)契約者である韓国の現代重工業(Hyundai Heavy Industries Co., Ltd.)から受注したもので、納期は2014年9月~2015年3月です。発電機は三菱電機が供給します。

 今回、SECが建設するのは総出力280万kW級の重油焚き超臨界圧発電所で、同国西岸に位置する紅海沿いの都市ジッダの南方に建設されます。世界最大の産油国であるサウジアラビアでは、増大する電力需要に対応するため、産出される重油を効率良く利用できる超臨界圧方式が初めて採用されました。今回の受注は、超臨界圧蒸気タービンやボイラーなど、この分野で誇る当社の豊富な納入実績が高く評価されたことによるものです。

 SECは、地域電力会社を中心に10以上の発電会社が合併して2000年に設立された国営会社です。サウジアラビアにおいて唯一、発電・送電・配電一貫の電力事業を展開しています。
 現代重工業は、造船、プラント設備、各種発電設備、重機械、建設機械などを手掛ける総合重工業企業です。

 超臨界圧重油焚き火力発電は、通常の亜臨界圧火力に比べ発電効率が高く、重油の消費量を抑えるとともに、CO2の発生量も削減できるのが特徴です。
 当社は今後も、高効率で環境負荷の少ない超臨界圧、超々臨界圧発電設備の受注に向け、重油焚き超臨界圧発電のニーズが高まるサウジアラビアはもちろん、広く国内外で積極的な事業を展開していきます。

※ 水は374℃、22.12Mpa(大気圧の約220倍)の臨界点を超えた環境下で、液体と気体の両方の性質を備えた活発な状態(超臨界水)となり、水蒸気に連続して変化します。超臨界圧のボイラーおよび蒸気タービンは、この臨界点を超える約600℃、大気圧の約250倍の状態で運転します。
製品ページ

mission_net_zero

三菱重工グループについて

三菱重工グループは、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして、 1884年の創立以来、 社会課題に真摯に向き合い、人々の暮らしを支えてきました。
長い歴史の中で培われた高い技術力に最先端の知見を取り入れ、カーボンニュートラル社会の実現 に向けたエナジートランジション、 社会インフラのスマート化、サイバー・セキュリティ分野 の発展に取り組み、 人々の豊かな暮らしを実現します。

詳しくは: